不妊症治療の専門医。タイミング法など自然周期から、人工授精・体外受精・顕微授精までの高度生殖医療。不妊症にお悩みの方、不妊治療のご相談は名古屋市南区の山口レディスクリニックへお気軽にどうぞ。

ブログ

病気の旦那が薬を服用中というケースにおける不妊治療に対する誤解について

「不妊治療や妊娠関連に関する巷に広がる誤った情報や認識について」の第3弾として、「病気の旦那が薬を服用中というケースにおける不妊治療に対する誤解について」という、ちょっと的をしぼった内容について書いていきます。よくある質問というほどでもないですが、たまに疑問を持たれることがあるようなので掲載していきます。

女性がご自身の薬物投与など認識についても後に触れますが、旦那さんの薬の服用については特に気をつける必要はなく、ほどんど一般的な薬であれば大丈夫でしょう。一般的でないというのは、例えば抗がん剤といった普段あまり目にする機会の無い薬をさします。また、女性の薬の服用についてですが、不妊治療中に、風邪薬や花粉症の薬などはいけないのではないかとか、いろいろと出回る情報などにより心配される方もいるかと思いますが、薬の服用を避けなければいけないのは、あくまで妊娠して、胎児に体内で栄養を直接送る段階に入ってから気をつけることであり、それまでは特に心配する必要はないでしょう。

こちらの記事もおすすめです
■ 愛知県名古屋市の山口レディスクリニック婦人科ブログ
「 不妊治療や妊娠関連に関する巷に広がる誤った情報や認識 」 シリーズ
⇒ ” 不妊治療を行うと自然出産ができないという誤解 ”
⇒ ” 不妊検査を受けると妊娠するかがすぐ分かるという誤解 ”

⇒ ” ピルの服用でがんや不妊症になるという誤解 ”

⇒ ” 不妊治療で卵巣機能が若返る、閉経まで妊娠が望めるという誤解 ”
⇒ ” 体外受精すれば何歳でも必ず妊娠できるという誤解 ”
⇒ ” 排卵日・基礎体温の見方に対する誤解 ”