不妊症治療の専門医。タイミング法など自然周期から、人工授精・体外受精・顕微授精までの高度生殖医療。不妊症にお悩みの方、不妊治療のご相談は名古屋市南区の山口レディスクリニックへお気軽にどうぞ。

ブログ

AID(非配偶者間人工授精)開始について

プライベートケアクリニック東京との提携概要

当院ではこの度、非配偶者間人工授精(AID)の提供を開始いたします。これまで東海地方には精子提供を行うクリニックがなかったため、遠方のクリニックに治療を依頼していましたが、プライベートケアクリニック東京との提携により、非匿名の精子提供が可能となります。本サービスは、婚姻関係にある無精子症の夫を持つご夫婦、および婚姻関係にあるGIDカップル(女性同士)に適用されます。

AIDとは

AID(非配偶者間人工授精)は、夫以外の第三者からの精子提供を受けて行う人工授精です。この治療法には様々な意見がありますが、お子さんを望む多くの方々にとって重要な選択肢の一つとなっています。

プライベートケアクリニック東京との提携

これまで当院では、東海地方に非匿名での精子提供を行うクリニックがなかったため、患者様には遠方のクリニックへの受診をお願いしておりました。しかしこの度、非匿名の精子提供を専門とする「プライベートケアクリニック東京」と提携することで、より身近な場所で安心して治療を受けていただける環境が整いました。

プライベートケアクリニック東京の特色

  • 非匿名での精子提供を専門としています。
  • 精子提供者の情報(健康状態、学歴、職歴、趣味など)が開示されるため、安心して治療を受けることが可能です。

詳細はこちらをご覧ください
プライベートケアクリニック東京

治療の適用と流れ

適用対象

AIDの適用は以下のケースに限られます。

  • 婚姻関係にある夫が無精子症の場合
  • 婚姻関係にあるGIDカップル(女性同士)の場合

治療の進め方

まずは人工授精を行い、必要に応じて体外受精に移行いたします。

提供希望の場合

精子提供を希望される場合は、プライベートケアクリニック東京でのカウンセリング等が必要となります。詳細については、上記のクリニックウェブサイトをご確認ください。

今後の展望

現在、日本産婦人科学会に登録申請中です。申請が許可され次第、改めて皆様にお知らせいたします。当院は、患者様が安心して治療を受けられるよう、引き続き最善を尽くしてまいります。