月経不順・月経困難症
月経不順とは?
月経不順の原因は脳下垂体、卵巣からでる女性ホルモンの分泌異常によることが多いので、それらを調べ、見合った治療を行います。若年で未婚の方だと、低用量ピルを内服したりします。まずはご来院して頂き、基礎体温を測定したり、ホルモン検査をしたりすることが大切です。
月経困難症とは?
月経困難症は原因不明の方と、原因がある方がいらっしゃいます。原因としては、子宮内膜症が最も多く、早期から治療が必要になります。原因不明の方は、鎮痛剤を内服したり、保険適用のある低用量ピルを飲んだりして治療を行います。まずは原因があるかないかを診断することが大切です。
治療方法と方針
痛みを我慢したり月経不順を放置したりすると思わぬ病気を見落としていることもありますので、早めに受診しましょう。